回顧録2019年5月のキャンプより こんにちは。エコプロコートの外谷場です。 すでに2月も半ばを過ぎましたね。極寒の季節を通り過ぎようとしており春の訪れはもう少しといったところでしょうか? 今回は4年前のキャンプの時の回 […]
スタッフ外谷場
59歳のバースディ。 No.647
59歳になりました! こんにちは。 エコプロコートの外谷場です。 久しぶりのブログUPです。 早いもので2023年スタートして早くも3週間が過ぎてしまいました。今年もすでに24分の1を消化しました。 私事で大変恐縮ですが […]
払沢の滝(ほっさわのたき)からのその2 No.599
素晴らしい出会い こんにちは、エコプロコートの外谷場です。 前回の↓こちらのお話の続きです。 払沢の滝(ほっさわのたき) しばし、完全凍結した払沢の滝に見とれその場を動かなかったのですがそろそろその場を 立 […]
払沢の滝(ほっさわのたき) No.563
圧巻の100%完全凍結の払沢の滝 100%凍結の払沢の滝 こんにちは、エコプロコートの外谷場です。最近出掛けていないので2018年1月に行った、払沢の滝をご紹介いたします。ここは […]
真夏のランニング No.508
継続は力なり こんにちは、エコプロコートの外谷場です。毎日暑いですね。(暑いを通り越してますね^ ^)そんな中早朝ランニングをして来ました。最近サボり気味でしたので。6時30分スタートしましたが既に気温は、 […]
山登って来ました No.482
塔ノ岳山頂より(残念ながら富士山は雲のなかでした) こんちには。エコプロコートの外谷場です。先月19日に神奈川県丹沢連峰の一座塔ノ岳へ登頂して来ました。 当日は、小田急線の秦野駅よりバスでヤビ […]
メンバー紹介 No.463
瀬川です! 「他社との違いが分からない」と思われているお客さまに向けて、エコプロコートのメンバー紹介をしていきます。 もちろん製品やサービスについての違いもありますが、ここでは「人柄」をテーマに書きます。 お客さまが「エ […]
山登り〜フロアコーティングのエコプロコート〜 No.445
赤岳2899m(遠くに富士山も) こんにちは、エコプロコートの外谷場です。今日は、お天気を良く気温も汗ばむ陽気ですね。気がつけばもう5月も半ば過ぎですね。ご覧の山は、八ヶ岳連峰の赤岳です。およそ4年前に登頂しました。今ま […]
嬉しいお客様よりの・・・・ No.414
こんにちは。エコプロコートの外谷場です。 本日は、施工していただいたお客様よりの嬉しい感想を頂きました。 そちらのご紹介です。 こちらのお客様は2021年の12月にエコプロコートUV【半艶】ゼロを施工していただきました。 […]
春をさがして フロアコーティングのエコプロコート No.396
こんにちは、エコプロコートの外谷場です。今日は、お休みで春を探しにランニング。恩田川の桜🌸満開でした。 恩田川の桜 曇天だったのが残念でした。晴れていればブルーをバックにもっと桜が映えたのに。 カルガモも水遊び 菜の花も […]