コーティングは一生に一度のお買い物です。施工した業者とは生涯のお付き合い(A社が施工したものをB社がメンテすることができないためです)になります。これまでの投稿の中から皆さまの参考になりそうな記事をまとめてご紹介しますの […]
施工記録
「愛犬の床」☆施工記録 No.971
瀬川です。 私はデュアルキャリア・プロアスリートとしてエコプロコート株式会社に勤めています。 エコプロコート株式会社が取り扱っているワンちゃんを飼われているお家向けに「愛犬の床」という商品があります。 先日 […]
七里ヶ浜 CALISTOGA 行ってきました~♪NO.957
こんにちは☆彡法人部の星山です! 私は元々はエコプロコートに所属していて、直接お問い合わせ頂きましたお客様にフロアコーティングのご案内をしておりました。 実はその時に私が担当し無事施工が完了したK様より嬉しいことに久々に […]
創業からの施工面積東京ドーム121個分! No.917
弊社は1991年、SPAをビジネスモデルとする皮革製品事業の会社として設立されました。大手百貨店において皮の衣料品を真夏に販売するという営業戦略が大ヒット、百貨店の担当者があまりの売れ行きに驚いて、何か悪いことでもしてい […]
エコプロコートナチュナルの抜群な仕上がり感! No.892
技術管理部の佐々木です。 前回のブログでは、入居中の現調や施工に関する記事を投稿しましたが 先日その案件のエコプロコートナチュラル施工が終了しましたので、続けて更新していきます♪ 内容としては、現在コーティングを検討中の […]
施工いただいたお客様にご挨拶・・・① No.694
皆さんこんにちはエコプロコートの小澤です。 愛犬の床施工の渋谷区F様邸 今回はエコプロコート愛犬の床を施工いただいた渋谷区のF様邸におじゃましてきました。 施工者は施工技術ももちろんですが、お客様とコミュニケーションをと […]
ボルゾイのネオ君との思い出 No.583
寄り道 探し物をしていて、何か懐かしいものを見つけて本来の目的はそっちのけで見入ってしまう〜よくありますよねʅ(◞‿◟)ʃ iPhoneの写真を整理していて、それをやっちまいました(笑) 見つけたのは201 […]
Hirominoheya vol.11~ 愛犬の床 施工~ルーク大喜びのお話し② 🏠U^ェ^U No.431
こんにちは。エコプロコートの松本です♥ 今回は、前回のHirominoheya vol.10 自宅のフローリングの愛犬の床施工のお話しの part 2 になります。 愛犬の床を施し、ルーク大喜び❣ だったのはもちろん… […]
15年経っても〜フロアコーティングのエコプロコート~ No.423
エコプロコートのフロアコーティングは20年間の保証をしています。 20年保証を弊社が言える理由は他社に負けない製品の質と施工員たちの技術があるからです! 15年後も 約15年前に施工をした兵庫県にあるT様宅 […]
床の張り替え? いえ、床の補修があります No.413
傷んだ床は張り替えしか選択肢はない? かなりな傷みですね。15年、20年と時を積み重ねるにつれ床の経年劣化は進行します。 多くの方は、床の傷みが進行すると「我が家もそろそろ張り替えかなぁ・・」とウェブ検索で費用を調べ […]