エコプロコート代表 伊藤 です。
エコプロコートの本社が所在する新横浜では、この週末2日間「新横浜パフォーマンス」という新横浜町内会主催の大規模なイベントを新横浜駅周辺及びNISSANスタジアム周辺で開催しています。
コロナ禍で3年ぶりの開催となりますが、3年前の2019年はラグビーワールドカップ関連のアトラクションで運営のボランティアに社内から数名参加させて頂いた事があります。
お近くの方は是非新横浜まで遊びにお越しくださいませ。
さて、
本日は、社員キャッチフレーズVol.5として、弊社の営業マネージャー:安立 均(あだち ひとし)を紹介します。
営業マネージャー:安立 均
安立マネージャーは入社15年目、現在 53歳のベテランスタッフの1人です。
遡ること2007年、38歳の頃、施工スタッフ志望として、前職の清掃会社から転職しました。

2007年 歓迎会で挨拶する安立マネージャー・・・若っ!(笑)
当初、別のコーティング会社にアタックしていた様ですが、その会社のレスポンスがあまり良くなかった為、弊社に鞍替えしたという入社当時のエピソードがあります。
幸いにも、そのコーティング会社は35年の長期保証を謳いながらも、つい最近、業績不振でフロアコーティング業界から姿を消してしまいました。
そう考えると当時のその選択は間違いではなかったということですね。
入社から15年、社内では、技術 → 法人営業 → 直販営業 と各部署を経験し、ゼネラリストとして着実に実績を積み重ねています。
また、その誠実で真面目な人間性により、毎年贈り物を送って頂くお客様も存在する程、取引先様やお客様からの信頼が厚い安立マネージャーです。
そんな彼の人間性が感じられるブログはこちらです。
安立マネージャーのブログ
その人柄からは想像しにくいですが、心に熱い「パッション」を持っており、最近はコロナ禍でご無沙汰してますが、社内懇親会の後の二次会のカラオケでは、熱狂的なパフォーマンスで、その「パッション」を披露してくれます。
キャッチフレーズのイメージ画像として、その「パッション」をコラージュしてみました。

「パッション」を感じるパフォーマンス! 西城秀樹さんの「ヤングマン」が最高!!
真面目一筋
安立マネージャーの誠実で真面目な人間性が顕著に表れるのが、社内で時折実施している性格診断(パーソナルリレーションタイプ診断)です。
いつ実施しても、安立マネージャーは安定したAタイプで、Fタイプが多い社内では貴重な存在です。(逆に私は安定したFタイプです。)
<特徴>
・安全志向
・完璧主義に近い
<強み>
・真面目
・情報収集が得意
<関連記事>
「孤高のジョニー」
安立マネージャーの誠実で真面目な仕事ぶりは、社内では唯一無二で、正に「孤高」の存在です。
そして、安立マネージャーの「パッション」に影響を与えた(本人談)とされる、映画「乱暴者(あばれもの)」(1953年)の中で、マーロン・ブランド氏が演じる主演の名前「ジョニー」を引用し、安立マネージャーへの敬意を込めて、
「孤高のジョニー」
と呼ばせて頂きます。

映画「乱暴者(あばれもの)」(1953年)主演:マーロン・ブランド
安立 均の夢(ビジョン)
・隠れ家的なバーを経営する
・歳を重ねても男性として魅力的であり続ける
・社歴に偉大な名を残す(笑)

【おまけ】10年以上前に、営業としてタッグを組んだある企画のプロフィールイラスト(左:安立、右:伊藤)
夢の大小に関わらず、
『仕事は楽しく』を胸に、共に成長しながら、その夢を叶えていきたいと思います。
フロアコーティング 「エコプロコート」
わんちゃん用フロアコーティング「愛犬の床」