瀬川琉です。
私はエコプロコート株式会社「愛犬の床」で広報・営業として活動しています。
改めてですが、最近お客様との対応が増えてきたので私の経歴や業務内容を紹介させてください(*’▽’)
保護犬格闘家
私は保護犬格闘家として、ファイトマネーやスポンサー代金の一部や、オリジナルグッズの売り上げを保護犬カフェや動物愛護団体に寄付しています。
また3匹の保護犬たちの里親です。
プロデビューしてから5年以上が経ちますが、ずっとこの活動をしています。
格闘家たちの現状
私は5歳で空手を始めて19歳でプロデビューしました。
プロ戦績は12勝6敗1分(3KO)、空手の戦績は100戦以上しています(笑)
人並み以上に大変なことをしているつもりですが、格闘家のファイトマネーって…安いです(笑)
この間の試合は○万円でした、、、、
プロ格闘家として1本で食べていけるのは上位1%です。
なので自分も「23歳までに格闘技1本で食べられなかったら綺麗さっぱり辞めよう」と決めていました。
デュアルキャリア
20歳の時、twitterで「愛犬の床」を見つけて何か一緒にやりたいと思いDMでメッセージを送りました。
「愛犬の床」ショールームに行き、伊藤社長や曺マネージャー、当時のSNS担当だった方に自分の想いや現状を話しました。
そのときに伊藤社長からデュアルキャリアとして働きながら格闘技を続ける道をご提案いただきました。
ファイトマネーを寄付した「保護犬格闘家」 スポンサー契約で実現したデュアルキャリアの道
*デュアルキャリア…競技を続けながら会社員として勤務したり、現役中から将来を見据えた準備をすることを言います。
練習やプロモーション活動も仕事のうち!で完全バックアップをしてもらっています。
愛犬の滑り対策~床の滑り止めをするなら~
仕事内容:広報
広報として、イベントの参加・SNSやホームページの更新・社内報「エコシル」の執筆をしています。
仕事内容:営業
最近は営業として申し込みから一定数経過したお客様、電話でのお問い合わせ、ショールームご来場されたお客様の対応をさせていただいています。
U-29「失敗を恐れず行動していく。保護犬格闘家・瀬川琉が大切にしていること」
以前には「愛犬の床」ショールームに歌手で実業家のmisonoさんがご来場されたことがありました。
ショールームご来場・「愛犬の床」、エコプロコートでお問い合わせの際は私が対応させていただくかもしれません(‘ω’)ノ
そしてもっともっと会社の魅力をお客様に伝わるように頑張ります!
どうぞよろしくお願いいたします!
マイナビ取材記事
フロアコーティング 「エコプロコート」
わんちゃん用フロアコーティング「愛犬の床」