瀬川です。
先日、上司の長尾本部長と一緒に、大田区立羽田小学校で行われた一般社団法人マナーニ様の授業に参加しましたので様子を書いていきます。
一般社団法人マナーニ
一般社団法人マナーニ様は(以下マナーニ)犬を通じて、子どもたちに「きもち」の「まなび」をコンセプトに道徳の授業で、犬との触れ合い方を通して命について学びます。
2019年までのデータでは犬を飼う人が年々減っており、「どうやって触れ合ったらいいか分からない」と感じる子供たちも多いそうです。
この学習はSDGsでターゲットとされている、「子どもたちに人権、ジェンダー平等、平和と非暴力の文化への理解」を目的に、動物愛護だけでなく、他人や弱者そして自分自身の命への理解と尊重を目指し、ユニバーサルデザインを心がけた学習プログラムともなっています。
以前に弊社「愛犬の床」でも協賛していたこともあり、先日訪問しました。
小学校低学年が対象となります。
授業の流れ
学年は1年生
小学生に合わせて45分間の授業になります。
犬から見たら人はかなり大きく、怖いもの
大きい声を上げない、いきなり触らないなど犬に対しての触れ合い方について説明がありました。
その後は講師たちと一緒に参加する犬たちの紹介が行われて、実際に犬たちと触れて、見ての体験授業となりました。
(ネット上での掲載許可をいただいています。)
講師の方々も犬たちもマナーニ様の特別なプログラムを受講しています。
子供たちも純粋にとても楽しんでいました(≧▽≦)
子供たちの中では犬にすこし恐怖心がある子や一度も触ったことのない子もいました。
この中で1人でも「将来、犬を飼いたい」と考えてくれたら嬉しいですね(*’▽’)
あっという間の45分でした。
犬を飼うメリット
私は物心ついたときから、周りに犬がいて4歳から自宅で犬を飼っていました。
今も犬を飼っているので犬がいる生活が当たり前になっています。
小さい頃から犬がいたことによってたくさんのことを学び、経験できました。
もし犬を飼わないまま大人になっていたらと自分自身で考えると想像できません。
犬の時間は人間の6倍
授業の冒頭にもありましたが、犬の体感は人間の6倍のスピードで進んでいると言われています。
犬の寿命は13~14年。
1年、1日がとても尊いものです。
私自身、「愛犬の床」を通して仕事でも犬たちの為、飼い主さんたちの為になるのが高いモチベーションとなっています。
フロアコーティング 「エコプロコート」
わんちゃん用フロアコーティング「愛犬の床」