瀬川です(‘ω’)ノ
私はデュアルキャリアとして格闘家と会社員の両立をしています。
昨年になりますが、私が勤めるエコプロコート(株)のフロアコーティングを施工してくださったお客さまのお家に訪問しました!
神奈川県Kさま邸
ワンちゃんと一緒にパシャリ( *´艸`)
訪問した際にインタビューをさせていただきました(≧▽≦)
フロアコーティング の必要性は??
Kさまが弊社を知ったきっかけは、お知り合いが「愛犬の床」を施工しており、エコプロコートの存在を知ってくださいました。

チワワのジュネちゃん
奥様はフロアコーティングを扱っている様々な会社のホームページや、ランキングサイトなど色々とチェックされたようです。
もともとはワンちゃんを飼われているのでグリップ性がより高い「愛犬の床」を当初は希望されていましたが、ご主人様のご希望とジュネちゃんが室内ではあまり走らないので、「愛犬の床」ではなく「エコプロコート NATURAL」を施工されました。
フロアコーティングには床を傷つきにくくしたり、掃除がしやすくなったりします。
愛犬の床は上記の2つに加えて、グリップ性がアップしてワンちゃんの滑り対策になります。

ワンちゃんを中心にしたライフスタイルを送られているKさま
エコプロコートNATURALは、フローリングが本来持つ風合いを損ねず、自然な光沢具合に仕上げる製品です。通常のエコプロコート プレミアムとは異なり、フローリングの表面の光沢を調整し、業界初の「マット仕上げ」を実現しています。
K様は「掃除が本当に楽になり、(愛犬が)粗相をしても気にならなくなった」とおっしゃっていました!
「施工してよかった」と思っていただき、とても嬉しいです。
フロアコーティングならエコプロコート
Kさまご夫婦が弊社を選んでいただいた決め手となったのは、営業の対応でした。
どこの会社でフロアコーティングをするか残り2社まで迷っていた時、弊社にお問合せをしてくださいました。
Kさまの担当をしていた営業担当は不在。
その時に代わりに対応したのが、ブログヒットメーカーの曺マネージャーでした。
Kさまの質問に対して、商品のことについてしっかり答えられたことが「担当以外で電話に出た人がここまで対応してくれるのか」と感じてくださり、弊社のフロアコーティングで決断。
さらに保護犬を迎えたKさま夫妻は私がファイトマネーを寄付していたことも知ってくださっていました。

ジュネちゃんと1枚
Kさまご夫妻、ジュネちゃんありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします(*^^*)
私の過去ブログはこちらから↓
私が勤めるエコプロコート株式会社の公式ホームページ↓
獣医さんオススメのフロアコーティング「愛犬の床」ホームページ↓