Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/2/ecoprocoat/web/ecoprocoat.co.jp/blog/wp-includes/post-template.php on line 284
スタッフ別

~楽しく暮らそう♪マユトーク 神戸北野異人館街に行ってきました☺ vol.11~   No.1199

エコプロコート 長尾です。

 

今年も残り20日となりました。

街は趣向を凝らしたイルミネーションに彩られて

キラキラと華やかでとてもキレイですね✨

 

先日訪れた「北野異人館」もクリスマスモード一色🎄

サンタクロースやクリスマスツリーがたくさん飾られていて、

とても素敵でしたので一部をご紹介します。

 

「英国館」 旧フデセック邸・明治42年築

 

入口からたくさんのサンタクロースがお出迎え🎅

 

 

まずは、名探偵シャーロックホームズのコスチュームを着て、

大きな虫眼鏡を持って探偵になりきります(笑)

洋館に足を踏み入れると、霧のロンドンにタイムスリップ

シャーロックホームズの部屋や数々の事件現場が再現されています。

 

 

シャーロック・ホームズの短編小説『まだらの紐』のお部屋

毒蛇がニョロニョロと・・・💦

 

「うろこの家」 旧ハリヤー邸・明治期築・大正期移築

 

最初に公開された、神戸の代表的異人館

高台にそびえる古城のような建物の外壁を覆う

天然石のスレートが魚の鱗に見えることから「うろこの家」と呼ばれています。

 

 

2009年から、その年に話題になったことを

サンタクロースに反映する「世相サンタクロース」が屋根の上に登場し

神戸の風物詩となっているそうです。

 

 

今年は、大谷翔平選手が出塁時におこなう

「キケポーズ」をとる世相サンタクロースでした🎅

 

「北野外国人倶楽部」 旧フリューガ邸・明治後期築

 

エトランゼの社交場を再現した異人館

もみじが真っ赤の紅葉していてキレイでした✨

 

 

当時200棟近くあった異人館は、

1938年 阪神大水害

1945年 神戸大空襲

1995年 阪神淡路大震災

などの戦災・天災や老朽化、区画整理などによって

現在では20棟を残すのみとなっているそうです。

 

異人館巡りのあとは、神戸の中華街「南京町」

 

 

横浜の中華街よりはこじんまりとしていますが、

焼き小籠包や話題のスイーツなど、

食べ歩きをしながら雰囲気を楽しめました♪

 

 

最後は「メリケンパーク」

 

広場はイベントで大賑わいでした。

天気がいい日は海を見ながらのんびりしたら気持ちいいでしょうね☺

 

 

「神戸ポートタワー」

 

 

1日観光してみて、神戸は横浜にとても良く似た街だと感じました。

皆さんも機会があればぜひ♪

コメントを残す

*