エコプロコート小澤です。
先日、神奈川県足柄上郡にあるグッドファームさんにお邪魔してきました。
グッドファームさん社屋
グッドファームさんは就労支援B型事業所でレタスの水耕栽培をおこなっています。
水耕栽培とは
土を使わず水と液体肥料(養液)で植物を育てる方法で、無農薬野菜を大量に生産する方法。
水耕栽培のメリット
・土づくりが不要で、管理が簡単
・季節や天候に左右されず、1年中安定した栽培が可能
・土耕栽培に比べて成長スピードが速い
・狭いスペースでも簡単に栽培できる
・殺虫剤の使用が少ない(使用する際は、極微量でOK)
・収穫量が多く、質が安定する
生産工程
・種を植える
中間時期(2~3週間)
出荷前
種を植えてから出荷までは5週間ほどです。
植えた時期のより棚で分けられており、収穫時期の物は目線の高さになり収穫しやすく
とても合理的になっています。
水は棚の中を循環しており綺麗な状態を保っています。
水を循環する装置です、全ての水を取り替えるのは月に一度ほどということでエコにもなっています。
利用者の皆さんは午前中に作業を行い、午後はワークショップなどの活動をされていました。
下の写真は様々な色の塗料をカップに入れ一気にひっくり返す作品です。
色々なものに見えて本当にきれいです。
代表の川田さん
川田さんは、小田原で川田製作所というプレス加工と金型製造の会社も経営されています。
かなり技術の高い会社だそうです。
川田さんは物静かな方ですが話をさせていただいていると何とも言えないオーラがあり引き込まれていくような感じの
雰囲気の方です。
今回も丁寧に作業の説明を頂いたり、元気に働く皆さんにお会いでき充実した一日になりました。
今後も今まで見たことや体験したことの無いことに触れる機会を増やし自身も成長し仲間への発信を増やしていきます。