おこげ
一番の晩ごはん、で「おこげ」とくればご飯を思い浮かべたかと思いますが、我が家の猫の名前なんです(その勘違いを狙っていたんですがww)
ちょっと可愛い写真が撮れてしまったので、アップしちゃいます🎵
ごめん寝
我が家にもらわれてきて、早1年。本当に早いものです。
自家製カムジャタン
「カムジャタン」とは韓国の料理で、肉が少し付いている豚の背骨を長ネギや生姜、ニンニクなどに加え、ジャガイモを大きめに切って、唐辛子やコチュジャン、塩、醤油などで味付けし長時間煮込みます。ニオイ消しにエゴマの葉を入れますが、これがなんとも言えないアクセントになるんです。
これまで自宅で作ったことはなかったのですが、奥様が一度トライしてみようということになりました。
豚の背骨は手に入らないので、その代わりにスペアリブを使用したのですが、結果、大成功! いやあ、ピリ辛で味にコクがあって、エゴマの葉のアクセントでいくら食べても飽きないんですよね〜こりゃ、明日の晩御飯はまたまたカムジャタンかな・・・・
