皆さま、こんにちは!
エコプロコートの新築担当、恒岡(つねおか)と申します。
なにとぞ、宜しくお願い致します!
今回、私から皆さまにご案内する内容ですが、
お客さまから寄せられるご質問の中で、よくあるご質問内容をお答えしたいと思います。
それは…
「コーティング施工後は、どんな見た目になるの!?」というもの。
エコプロコートでは、お客さまからのお問い合わせの際、
資料とともに実際にコーティングを施した床材サンプルをお送り致します。
このサンプルでも施工感は伝わるものかと存じますが、やはり、
「大切なご新居に使われている、実際の床材の施工前後が確認したい!」
と言うご要望が多くございます。
また、床材によっても、仕上がり感は異なり、
光沢が「出やすいもの」「出にくいもの」「全くでないもの」など様々です。
その為、弊社では実際の施工前後画像を数多く保有し、お客さまに事前にお見せすることで、
仕上がり感のイメージを分かりやすく、お伝えすることを心がけております。
さて、それでは本題となります、実際の施工前後画像ですが…
今回は「オリエント社製エポルカフロア」を、ご案内致します!
まずは、施工前の画像!
そして、施工後の画像!
この様に、UVコーティング後は上質な仕上がりとなります!
しかし、一方、
「光沢感が強すぎない!?」
と、感じられる方もいらっしゃるかと思います。
次はこちらをご覧ください!
施工前
施工後
この様に、ライトの光が当たる箇所のみ光沢は現れますが、
光の当たらない壁側は、光沢がほぼ分からないものとなります。
加えて、写真ではどうしても光沢感が出やすいものとなりますが、
実際に肉眼で見ると、光沢感はかなり柔らかいものです!
事実、施工後のお客さまより寄せられる声は、
「このくらいの仕上がり感で丁度良かったです」
「お部屋がほどよく明るく感じますね」
「もっと光沢が出るとか思って、構えて損したよ(笑)」
など、違和感はないもので、たいへんご満足頂いております!
余談ですが、このエポルカフロア、この2~3年で、もっともご注文の多い床材ではないでしょうか。
と言うのも、一建設やアーネストワンなどの飯田産業グループで同床材を採用される事が多いのです。
着工件数の母数が多い大手ハウスメーカーだけに、自然とコーティングご依頼の件数が増えております。
その為、年間で100や200件ではきかない、大多数の施工件数となっております!
(おそらく、同床材の施工実績累計数は業界トップでは?と思うのは、愛社精神故の欲目でしょうか…)
この様に、毎年200組以上のお客さまに喜ばれております、このオリエント社製のエポルカフロア。
同床材へのコーティングでお悩みの際は、是非とも、エコプロコートまでご相談ください!
それでは、また!