こんにちは。
営業部の横山です。
先日、富山旅行に行ってまいりました!
富山と言えば海鮮!!!
富山旅行のきっかけは「日本で1番海鮮が美味しい」から。
石川県は行ったことがありましたが、富山は初上陸です。
着いて早々にスシローに行きました。
わざわざ富山来てスシロー??と思うかもですが、味、全っ然違います!!!
ネタももちろんですがお米が美味しいし、種類が豊富…!
のどぐろが回っていてびっくりしました( ゚Д゚)
すごくおいしくて値段は変わらないし、サイコーでした。
道の駅に鮮魚店
偶然見つけた道の駅に、鮮魚店が。。
美味しそうだし、まだ生きてる魚や貝も多くて新鮮なんだなーっと見て回りました。
さすが富山。
トロッコ列車
次の日もあまりいい天気ではなかったですが、気合でトロッコ列車に乗りに行きました。
トロッコ列車は車体の上半分が開放された車両に乗って渓谷をめぐることができる観光列車の通称です。
本来はもっと長いみたいですが、私が乗った時は50分で往復するスケジュールになっていました。
で、発車時間待ちの間に近くの神社で御朱印をゲット
のってすぐ、この景色!
50分間のりっぱなしで窓開放されていた5月下旬..
終了のころには唇が真っ青になるくらい冷えていました。
降りてすぐ自販機でホットを買うくらい寒かったです。
もし行くことがある方は、真夏以外は厚めの上着が必須です!
美味しかった富山♡
お寿司や海鮮丼、お刺身やあら汁沖漬けなど、食べられるものはほとんど食べた富山旅行でした♪
あと、日本酒がめちゃくちゃお美味しかった!
4種類くらい飲みましたが全部美味しい♡
また是非いきたい素敵な場所です。
みなさまもよろしければ、行ってみてください!!(*’▽’)
路面電車かっこいい