Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/2/ecoprocoat/web/ecoprocoat.co.jp/blog/wp-includes/post-template.php on line 284
スタッフ小坂田

そうだ!コーティングをしよう!! ナイチンゲール編 その⓵~フロアコーティングのエコプロコート~ No.377

営業部の小坂田です。

前回から2か月、その間とても寒かったですね。

いつも外の駐車場で塗装していますので基本塗装はお休みをしていました。

温かい部屋内で切り出しとヤスリ掛けをしておりました。

 

今回もコーティング業者によるコーティングの知識をプラモデルで表現してみよう。というテーマでご紹介したいと思います。

実際に施工をさせていただくにあたり養生するのに数ある道具の中でマスキングテープを使用します。

今日はプラモデルにおけるマスキングを取り上げてみたいと思います。

ご存じの方は2行飛ばしてください。

マスク=隠す

塗りたくない箇所、付着してはいけない箇所で付着してしまう可能性がある箇所に用いる物です。

 

さて、今回は前回の予告通りナイチンゲールです。

ちなみに、由来はフローレンス・ナイチンゲールではなく、日本語では小夜鳴鳥(さよなきどり)という赤みがかった羽毛の鳥がモデルとなります。

 

今回めちゃめちゃテンション上がります!!

 

例えるなら・・・

小学校の教室でかめはめ波をしたあの頃。

廊下や校庭で界王拳って走ったあの頃。

下校時、傘でアバンストラッシュ‼ってしたあの頃。

怪我したとき、ベホマ‼って言った人。

はぁ、歩くのが疲れた。ルーラ‼って言った人。

そんな子供の頃にドラゴンボールを観たりドラクエをプレイしていたわくわくを思い出させてくれるような好きな商品です。

前回、MG(マスターグレード)サイズも大きく1/100スケール

今回は、HG(ハイグレード)という1/144スケールの商品です。

 

 

何といっても箱がでかい‼ (1/144ガンダム)

とにかく箱がでかい‼(1/144ジオング)

 

今回は骨格の部分も細かく塗ってみようと思い、わくわくが止まらなく勢いでベランダに上半身だけだして筆で塗れる部分だけ先行で塗りました。

うちの奥様曰く、それはまるで貞子がテレビから出てくるシーンを彷彿するような奇妙な光景だったそうでした。

 

当部品は、1つのパーツの表裏にデザインがあるので塗り分けが中々大変そうです。

マスキングテープを適当に賽の目に切り、塗りたくない場所にマスクします。

貼った後は必ず押し付けましょう。塗料の染み込み防止です。

待てよ?マスキングテープを貼って、押し付けて輪郭を出しマジックで縁取り書いて切れば一回で行けるんじゃないか?(トレース)

次回試してみます。

 

 

空いている時間で同作品を作成された方のYouTubeで勉強しました。

目の部分光らせたらかっこいいじゃないか

はい、早速家電量販店に行き、購入しました。

加工して配線してLEDライトチップとボタン電池セット完了!!

胴体と頭部内部の仮組です。

仕上がりを想像したらわくわくが止まりません。

 

次回、仕上がりの手前まで行けたらと思います。

 

コメントを残す

*